心霊番組の特集をしてましたが、けっこう怖かったです♪

もともと、私は小心者ですが、ホラーや心霊番組が実は結構好きなんです^^;

本日は心霊番組をしてましたので、TVで観ましたが久々に怖かったです^^;;

小中学生の頃、止めればいいのに、ついつい興味に負けて「あなたの知らない世界」など心霊番組を観てしまい、その日はお風呂やトイレに行くのが怖くて泣きそうになった記憶が残っております^^;;

母親や父親にSOSを出すとすごく怒られるので、恥ずかしながら内緒で祖母に頼んで、トイレまで付いて行ってもらった記憶があります(*^^*;;

さすがに高校生になってからは、そのような失態はほとんどなくなりましたが、医師になり大学から派遣先の外病院で当直している時真夏の夜に放送されていた「アンビリーバボー」という非常におっかない番組を観てから、寝てる最中に、ちょうど2:00に病棟から緊急電話がありました(>_<)

正直「えー!何でこのタイミングなの?マジか~」という気持ちになりました(/ω\) 何とか白衣や衣服を整え病棟に直行して診察・処置をして帰りましたが、それ以降、当直室でホラーや心霊番組を観るのは絶対に止めることにした^^;

患者さんから「先生は病院の怖い話など体験したことは、ありませんか?」とよく聞かれますが、喉まで出かけてますが「な、無いですよ(;´Д`)」と敢えて、お答えしてます^^;; もし興味のある方は、診察時に直接、聞いてくださいませ^^;;

また後日、機会があれば、怪談ではなくあくまで「不思議な話」としてお話しする機会があるかも知れません^^

それでは、残暑に負けないように納涼を楽しみつつ、自己の精神と身体と日常の生業を大切にしていただきたいと思います^^

札幌 精神科 心療内科

札幌 西区 琴似

札ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

 

お盆の3連休明けて、秋の香りもほのかに見られます^^

あっと言う間に、お盆休みも終りましたね^^;

皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか? ゆっくり過ごせた方もおられれば、休日返上で多忙の日々を過ごされた方もおられたのかと思います。

お盆の連休を過ぎれば、夜は涼しくなることが札幌を含めて北海道地方では、一般的ですのでようやく寝苦しさからは、そろそろ解放されそうですね^^;;

私が幼少時、真夏のキャンプに行った時に指導してもらった先生から教わった言葉を今でも鮮明に覚えております^^「良く食べ」「良く寝て」「良く出す(おトイレ)」でした^^;;

以前は「ふーん、そうなんだ」と思っていましたが、この3つがしっかり出来ている人は、健康な方が多いと臨床医として実感しております^^ 先人の知恵は素晴らしいと改めて思いました(*^^*)

気が付けば、日照時間も少しだけ短くなってきました。空にはトンボも見かけることもあります^^ そろそろ、秋の香りもほのかに見られてきましたね^^

それでは、残暑の熱気に気を付けつつ、今年も残り少ない過ぎ行く夏をお楽しみください(*^-^*)

札幌 西区 琴似

精神科 心療内科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫