新年度を迎えて不安やストレスが多い方もおられるかと思います。

2021年4月から今年度も本格的に始動しました。コロナ禍での異動や入社式の自粛下では、親睦会や説明会もなく、同期でも知り合や知人が出来にくい環境だと思います。去年もそうでしたが、予測以上に不安でストレスも多く、辛いことだと思います(/ω\)

コロナ禍でなくても、新社会人になることは勿論大変ですが、ベテランの方でも転属・部署異動は精神をすり減らしてしまうことが多々あります^^;;

ようやく新年度のドサクサを乗り切りヘトヘトの状況でGWを迎えても、昨年と同様またまた、コロナ自粛要請です。。。本当に疲れます(*_*;

どうすればストレス発散できるのか、精神科医からの視線から見ても正直、現在の状況下では、完全にストレスを回避することは難しいと思います。できることは直撃弾を喰らわないように気を付けるしかないと思います^^;;

ただし、輸入された米国製のワクチンが、徐々に国内でも施行されております。それは、喜ばしいことです。しかし、ワクチンの供給量が全く需要に追い付いていない気がします。。。全てが後手後手になっている気がします。一般的な見解では、遅くとも今秋までには希望する全国民に接種が終了するそうですが、本当に可能なのか不安になります。。。

それでも、非常に長くて暗いトンネルから、ようやく日の光が射す出口が見えそうな気がいたします(*^^*)

もう少し時間は、かかりそうですが、長引く自粛要請に嫌気が差している多くの方々のお気持ちも十分にお察ししますが、ここは何とかオールジャパンで、何とか耐えしのぐしか方法がないと思います。10年前の東日本大震災の時に日本国内が一心団結した「絆」を思い出しましょう^^

関西方面の感染科専門医の友人と最近電話する機会があって、聞きました。関西方面では、医療崩壊寸前です(/ω\)

理由は、コロナ『変異株』は感染率も致死率も高く、今まで安全だと言われていた若年層(20‐30歳)も非常い重篤になるケースが相次いでいると聞きますした。コロナ後遺症も『変異株』の方が格段に高いらしく、症状が軽快した後も、味覚・嗅覚・全身倦怠感・記憶などメンタルの障害も従来のコロナより強い傾向があるそうです。

P.S. そのような状況ですので、メンタル面でも疲弊されえいる方が多いと思いますが、GW後に「心が折れない」ように、お気を付けください(;^ω^)

札幌 西区 琴似

精神科 心療内科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

 

 

札幌もいよいよ桜が咲き始めました^^

今年も北国の長い冬を超えて、ようやくに春が訪れました^^ 日も長くなってきました。

2021年4月24日(土)の午前診察を終えて、書類を書き終えた後に小腹が減きましたので、札幌北区にある普段から、ご贔屓にさせてもらっている蕎麦屋さんでちょこっと遅いお昼食として、お蕎麦を手繰らせていただきました^^感染対策にもお力を入れておられますので、安心して食事出来ます(*^-^*)

その後、私事で申し訳ありませんが、近くのレンタルビデオ屋さんにて、レンタルDVDを2本レンタルしました^^

そのレンタルビデオさんの駐車場内に咲いている桜が満開になっておりました。

綺麗すぎて思わず写メしました^^ ようやく北国にも春が訪れたとご報告します(*^-^) 

もしよろしければ桜満開の画像をご覧ください^^

 

札幌 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

2021年4月も後半になってきました。

あっという間に、2021年4月も後半となりました。

月日が過ぎるのは、誠に早いものですね^^

ほんの少し前まで、お正月休みで「ゆく年くる年」を見た方も多いと思います^^;;

このスピード感覚は、現代では残念ながら避けて通れなくなりました。特にIT関連(PCやスマホetc)についての進化は凄まじく、遅れずに付いて行くのが非常に大変です^^;;

40歳以上の方は、すこし思い出してみてください。小学生・中学生だった昭和50ー60年代(1980ー1990)の当時は、電話は一家にダイヤル式黒電話が1台だけありました。それで十分事が足りてました^^ 現在は家の電話はプッシュ式で、FAXや留守電もついてます。

しかしそれ以上に、ほとんどの方がスマホをお持ちだと思います。

私もスマホは持っておりますが、電話とメールと検索しか使っておりません。もちろん最新のアプリなど使いこなせれば便利だと理解しておりますが、安全に使いこなす自信がないので必要最低限の機能しか使っておりません^^;;

当然、LINEやツイッターなど一切しておりません。お恥ずかしながら仕組みもほとんど分かりません(/ω\) また、今後もしてみたいとは、あまり思いません^^;;

私のようなアナログからデジタルへの移行世代では仕方ないと思いますが、生れついてのデジタル世代の方にとって、今後ますます重要になって来ることは明白です^^ しっかり身に付けていただきたいと思います^^

P.S.正直、時代の流れが速すぎます( ;∀;) 当時、ファミコンを持ていたり、黒電話からプッシュ式になった友人を羨ましく思った時代が、本当に懐かしく思います^^

中学生の頃には、音楽分野で主流が、テープやレコードからCDに変わりました。CDコンポと言われるラジカセの進化バージョンが登場しました^^;;

昭和を懐かしむ時点で年齢がバレバレだと思いますが、気持ちだけは30歳の46歳として、今後も正直・真面目に、メンタルの不調でお困りの皆様に貢献したいと心から思っております(*^-^*)

P.S. 当クリニックは、男性と女性の公認心理師(心療心理士)が、2名体制でいますので、発達障害の方のための心理検査や、その他の疾患を含めてカウンセリング・認知行動療法も幅広く行っております。

もし、こころのお悩みでお困りの方のご相談にも適時お受けしております(*^-^*)

あと最近、ブログの更新が遅くなり、誠に申し訳ありません。お詫び申し上げます m(_ _)m

札幌 西区 琴似

精神科 心療内科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

来院される患者様が多くなったため、お待ち時間のお詫び。

札幌ことにメンタルクリニックの院長の阿部です。

最近、来院される患者様が多くなったため、お待ち時間が必然的に増えてきております。誠に申し訳ありません m(_ _)m

混雑する理由を具体的にお話します。

①予約外の患者様が急に不調になられて当日、急に来院される場合(救急車も受け入れしてます)

②予約内ても、ご本人以外でご家族がIC(インフォームドコンセント:説明とご理解)を求められる場合は長くなる傾向があります。

ほとんど、この2つのケースで予測外にお待たせしてしまいます。

お待たせすることは院長として、非常に心苦しい限りです。。。誠に申し訳ありません m(_ _)m

しかし、もしご自身が①②の状況になった場合、対応してくれない医師や病院に対して、どう思われますか?

あくまで私個人的な意見になりますが、私ならば、非常にガッカリします(/ω\)『忙しいけれども急な受診・相談にも柔軟に対応してくれる医療機関を信頼します^^』

何が正解なのか、小生もまだまだ、試行錯誤しておりますが、札幌ことにメンタルクリニックは、今まで通りのスタンスでさせていただきたいと思います(*^-^*) ただし、お持ち願う場合がありますので、何卒、ご了承ください。

そのため、臨床心理師も常勤1名(男性)・非常勤1名(女性)もいますので、お気軽にご相談ください^^

まだまだ発展途上の段階だと思っておりますので、いつでも、忌憚のないご意見をいただければ幸いであります^^

P.S.更に,より良い「心のレスキュー隊」としての役割を果たせる医療機関を目指していきたいと考えております(*^^*)

札幌 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

2021年の新年度がいよいよ始まりました。

今年もあっという間に、2021(令和3)年度が始まりました^^

今年新卒の方や、異動勤務になった方も多くおられるかと思います。

環境の変化に対応していくことや、新しい人間関係の構築は、なかなか大変なものです^^;;

しかも新型コロナの影響で、従来であれば、人間関係を円滑にするための入学式、入社式、新人歓迎会等がほとんど自粛されております。

そのため、最初から円滑な環境対応が十分に出来ずに、悩んでおられる方も多いのかと思います(/ω\)

それは去年も同様でした;;

今年は、コロナワクチンもできましたので、秋ごろのは終息してほしいと切に願っております(*^^*)

当クリニックにも「コロナうつ」「コロナ不安」で精神面で不調になり、受診された患者様が非常に多くおられます。

根本的な原因が解決して、早く今まで通り、マスクなしで生活が出来ることを、私も含めてスタッフ一同、切に願っている次第です^^

P.S.残念ながら、まだまだ新型コロナが蔓延しております。テレワークやオンライン授業などが続くと、どうしても人との関りが希薄になってきます。そのせいで、心の不調が悪化しないように、十分にお気をつけていただきたいと思います(^-^;

カウンセリング 心理療法(認知行動療法etc)・心理検査(発達障害)も、適時、お受けしております。お悩みの方はお気軽にご相談ください^^

札幌 西区 琴似

精神科 心療内科 カウンセリング

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もお気に入りの「春歌」をご紹介します^^

北海道札幌市も2021年、少しずつ春めいてきました^^ 首都圏では、そろそろ桜満開の時期になりそうです^^

気象予測ですが桜前線では北海道札幌市は2021年4月30日くらいに開花を迎えるようです^^

毎年遅いですが、北国にも春が訪れようとしております。実に喜ばしいことです(*^^*)

春らしくなってくると、ついつい歌を口ずさみたくなります。皆様それぞれ懐かしい思い出の歌や曲もあるかと思います^^

私個人の話になりますが昨年はヒステリックブルーの.「春」をご紹介しました。今でも、とても大好きな、春の曲です^^

しかし2021年はスターダストレビューの「木蓮の涙」にしたいと思います^^

院長独り言のコーナーなので、聞き流していただいても全く構いません(/ω\)

あくまで、個人として「木蓮の涙」が、現時点では最も心に響く春歌であります(*^^*)

もし、興味のある方は、youtubeで聞いてみてください。とても心が和みました^^

P.S.万人に受け入れられることの難しさは充分に理解しております。本日、ご気分を害された患者様には平に、心からお詫び申し上げます,,,,,誠に訳ありませんでした。今後、患者様からのご要望に応じて、柔軟に迅速に対応いたします。

北国にも遠い春の気配が来ています^^ どうか「心の平穏と許容」の精神をもって、令和3年の桜満開を楽しく迎えていただきたいと思います(*^^

札幌市 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ春らしくなってきました^^ 

冬が長い北国である北海道 札幌市でも、ようやく春めいてきました^^

しかし本日のように霙(みぞれ)が降る日もあります。まだまだ油断できません^^;;

風雪は減ってきましたが、未だに気候が不安定な季節が続きます。

季節の変わり目は、温暖差・気圧の変動が非常に大きくなります。

以前に、ここのブログでお書きしましたが、まさに「気象病」も多くなってくる時期です^^;;

季節の変わり目には、心身ともにいろいろと変化が出ます。規則正しい生活リズムと食生活とストレスを溜め込まない環境作りが何よりも大切です(*^^*)

コロナに翻弄された皆様にとって、本年度こそより良い新年度を迎えていただきたいと思います(*^-^*)

P.S.コロナウイルスに関して変異株など、不明な点も多くて実に悩ましい課題であります。

コロナワクチンはアナフィラキシーなど問題点もありますが、現時点では接種した方がよろしいのかと思います^^

さて明日からも、自分のペースを崩さないように「ぼちぼち」の気持ちで過ごしてくださいませ (#^^#)

 

札幌 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

2021年3月18日

 

 

 

2011年3月11日(金)に発生した東日本大震災から10年経過しました

2011年3月11日(金)に発生した東日本大震災から本日で、ちょうど10年が経過いたしました。

以前にもブログに記しましたが、その日は、札幌市でも震度4で、非常に大きな揺れを感じました。その日の午前中は五稜会病院の勤務でしたが、ちょうど午後から札幌市内のメンタルクリニックで非常勤医師として診察しておりました。

14:00から診察を開始してちょうど、14:46に大きな揺れを感じました。

患者様と診察の真最中でしたので「すごく揺れますね;;」「直ぐに収まるといいですね」など患者様になるべくプレッシャーがかからないように表情に出さないよう努めておりましたが、正直、私もメチャクチャ怖かった記憶が残っております。

その後、15:00過ぎからTVやガラケー(当時、スマホが無かったので、iモード)から、悲惨な情報が次々に飛び込んできました。。

心ここにあらずでしたが、来院された患者様にを与えないように、ご迷惑をお掛けないように、スタッフと自分を奮い立たせて、診察時間が終わるまで平静を装い、通常通り診察を行いました。

診察終了とほぼ同時に東北地方に当時在住していた友人や知人に、片っ端から安否確認の電話をしました。混線が著しく、何度か掛けてようやく繋がりましたが小生の知人は1名以外は全て、音信がとれました。非常にありがたいことです。

しかし1名だけ、あの日以来、音信が途切れたままです。。。

東北地方で実際に震災に遭われた多くの方々はもっともっと辛くて壮絶な思いをされたことは十分理解しておりますので、個人的な知人の安否のお話は止めます。

その後、札幌市医師会を通じて、当時、小生が勤務していた五稜会病院に正式に「被災地域への精神面のケア」のために2名の派遣要請がありました。

中島公博理事長から、小生「阿部 多樹夫」と現在、札幌ことにメンタルクリニックの副事務長かつ心理師部長の「春名大輔」の2名に出動指令を拝命しました。

札幌市医師会と中島理事長からの指令に全力で、お応えするべく春名氏と綿密な計画を立て、直ぐに現地に向かいました。

本来ならば、同年3月か4月の先発隊に志願したかったのですが、あくまで公的機関の選別でしたので、我々は後発隊になり、現地への到着が少し遅くなってしまいました。

私たちの任務地は岩手県宮古市と山田町でした。

途中で岩手県の精神科医・看護師さんや医療ワーカーの方々と何度か交流する機会がありましたが、皆さん一言も口にされませんでしたが、明らかに疲労の表情が鮮明でした。。

その後、春名氏と小生は、わずか10日弱の日程でしたが、私たちは出来る限り現地のお役に立ちたいと思い、毎日、精神療法やカウンセリング・心理療法をさせていただきました。仮設住宅への訪問もしました。

至らぬ点もあったかと思いますが、未熟ながら全身全霊でさせていただきました。

早いもので、あれから10年経過しました。

阿部と春名の2名で10年前に彼の地で、誓った約束があります。「10年後に2人で、復興を必ず見届けるために現地を訪れよう」と。

そのため、今年中に必ず2名で岩手県に訪れます。ご迷惑をお掛けしないようにコロナが終息した時期にさせていただきます。

P.S.最初はボランティアのつもりでしたが、逆に岩手県民の方々に「生き残る勇気」「忍耐力」を教えていただきました。逆境に耐えて、それでも人生を必死に生きることの意義を学ばせていただきました。

今年中に、クリニックを休診してでも必ず誓いを守って、訪問いたしたいと存じます。

あらためて、東日本大震災で、お亡くなりになられた方やご家族様。被災された方々に心から哀悼の念を申し上げます。

札幌 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

 

 

診察室の絵画を「冬」から「春」に入れ替えました♪

当クリニックの診察室の絵画を「冬」から「春」に入れ替えました。

数日前は大雪でしたが、本日はとても暖かい日になりました^^ 少しだけ春の気配を感じました^^

まだ、寒い日も続きますが、日照時間も確実に伸びてきました(*^^*) あと2週間もすれば、今年の冬も終わりになりそうです。

そのため、ちょっと早いかもしれませんが、診察室の絵画を本日から「冬」から「春」に衣替えしました(*^^*) 

春夏秋冬。巡ってくる四季・自然とともに生きていければ喜ばしいと思います^^

オリンピックを含めて失われた2020年を、コロナワクチンも少しずつ普及して来ていますので、今年こそ取り戻せれば非常に報われた気がします^^

マスクを付けなくても、以前と同じように映画館・ライブハウス・居酒屋・漫画喫茶・地下鉄・JRも安心して、かつての普通の日常生活を楽しく過ごせる日が来ると信じております(*^^*)

「春の富士に桜」の絵画です^^ 来院の折にでも、ご興味があれば、ご覧ください。第一診察室に飾っております(#^^#)

P.S.2021年3月から、皆様からのご要望が非常に多くありましたので、カウンセリング・心理療法・心理検査を、ほぼ毎日行うことが可能なように大幅に体制強化をしました。

詳細は、また別の機会にしっかりとご説明いたしたいと思います^^

札幌 西区 琴似

心療内科 精神科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫

 

 

 

 

Q&A:転居のため転院先を探しております。どのような医療機関が良いですか?

Q:人事異動に伴い、転居することになりました。次の転院先を探しております。お勧めの医療機関はありませんか?

A:人事異動や新生活に伴い転居される方が多い季節となりました^^ 北海道札幌市を遠く離れて新天地に向われる患者様から、次はどこの医療機関に受診したらいいのか?と、しばしば質問を受けます^^;;

小生の知人がいるエリアならば、信頼できる精神科医師を紹介させていただきます^^ しかし残念ながら日本全国、全てに知り合いがいるわけではありません^^;;

もし転院される場合、あくまで個人的な見解となりますが、私なりにですが、ご意見を述べたいと思います^^ 何らかのご参考になれば幸いです(*^-^*)

1⃣転居先の住居や職場の近くにある医療機関をお勧めいたします。余りにも通院に時間が掛かると、そのうち受診が疎かになり、症状の悪化につながる場合もあるからです。

また、これから受診を考えておられる医療機関のHPをまず、しっかりとご覧ください。ご自身の求める治療と、医療機関の治療理念と治療方針にギャップがないか?担当医師とご自身の相性が何となく合いそうかを事前に調べることは、すごく大切だと思います^^

その上で、次の2点が、最も重要となります。

 

2⃣①精神保健指定医(厚生労働省認定)

 ②日本精神神経学会 専門医(日本専門医機構移行予定)

この2つの資格を持っている医師であるか否かです。多くの問題はこれに尽きます。①は公的資格です。②は現時点では準公的資格ですが、いずれ公的資格になると考えられます。

この2つの重要な資格を有している精神科医師は(例外もありますが)大抵の場合、しっかりとした臨床経験と知識があり、概ね安心して受診できると思います^^

せめてどちらか1つは取得している精神科医師に受診されることをお勧めいたします^^

 

3⃣その医師のキャリア(経歴・職歴・職位)です。これも非常に参考になります^^ 医学部卒業➔研修医➔精神科臨床研修の経験がしっかり記載されいて、その確認が取れることが重要になります。

通常、精神科医を目指すならば、医師国家試験合格後に大学病院の精神科教室に入局して、精神医学を基礎からしっかりと修業します(2004年以降は、スーパーローテート研修制度が始まりましたので研修後に、精神医学をしっかり修練した経歴の連続性があることが非常に重要です。

現在では、ネット上で、その医療機関の情報や医師のキャリア(経歴・履歴)を調べることができますので、受診前にしっかりと確認されることをお勧めいたします^^

P.S.上記した資格は全くなく、精神科・心療内科領域でも何の研修や臨床経験がないのに、いきなり開業されている非常に個性的な医師もおられます(/ω\) 

そのため、可能であれば事前にしっかりと調べいただく事をお勧めいたします^^

それでは、2021年も春が近づき、せわしない季節となってきましたが皆様、体調やメンタル面でのコンディションを崩さないように、お過ごしください(*^^*)

札幌 西区 琴似

精神科 心療内科

札幌ことにメンタルクリニック

院長 阿部 多樹夫